スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年03月25日

もうすぐ・・・

どうも蒲原です。
日に日に春を感じ始める季節になりましたね?


あと少し...ですね
春は出会いと別れの季節です。

お仕事人はお客様との出会いに感謝し大切にします...  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 07:48Comments(0)遺品整理お知らせ

2015年03月16日

大牟田で遺品整理!

どうも蒲原です。
本日は大牟田で遺品整理を行いました。
息子さんがとてもいい方で気持ち良く仕事させて頂きました。


手際よく作業を進めます。






もえるごみもたくさんです。


市役所に収集して頂きました。  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:00Comments(0)遺品整理特殊清掃生前整理

2015年03月13日

小郡市で残置物撤去!

どうも蒲原です。
本日から2日間小郡市で残置物の撤去です。


かなりすごい事になっています。



地道に整理していきます。



きれいに掃わきます。



さっぱりしました。  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 16:00Comments(0)遺品整理特殊清掃

2015年03月12日

相続による各種手続き・・・

どうも蒲原です。

相続によって届け出る書類がたくさんあります。
「書   類」              「期  限」      「届 出 先」
・死亡届                7日以内        市区町村
・遺言書検認申立書         すみやかに       裁判所
・遺産分割協議書          すみやかに   
・世帯主変更届            14日以内       市区町村
・相続の放棄             3ヵ月以内      家庭裁判所
・自動車所有権移転登録      15日以内        陸運局
・所得税の申告            4ヵ月以内      税務署
・生命保険金の請求                      保険会社
・遺産分割前の預金の払い戻し               金融機関
・火葬埋葬許可申請
・不動産名義の変更         期限なし        法務局



その他にも必要があれば出す書類として
復氏届、婚姻関係終了届、改葬許可申立、住宅ローンの継承、法定相続による所有権移転登記、遺産分割協議後の上場株式の名義変更などがありますが遺言書の有無による手続きが変わってくるので注意が必要です。
なんだか大変ですね・・・
チェックリストを作成したほうがよさそうです・・・

  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:00Comments(0)遺品整理特殊清掃

2015年03月11日

3.11から4年です

どうも蒲原です

3.11から4年が経ちました

今日の仕事は程々にして

過去の事 未来の事 家族の事 そして日本国の事

ゆっくり考える時間を 作りましょう


  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 16:54Comments(0)

2015年03月10日

相続の流れについて

どうも蒲原です。

相続の流れについてご紹介いたします。相続は時間との闘いです。

相続が開始してから10ヶ月以内に終わらせる必要があります。

特に注意したいのが、届出の種類と数です。死亡届や火葬の許可申請などは7日以内に届け出る必要があります。



相続については、民法で細かい規定が定められています。

しかし、実際は被相続人や相続人の意見を尊重します。つまり、遺言や相続人の話し合いによってきまってくるわけです。
  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:00Comments(0)遺品整理特殊清掃

2015年03月09日

相続税とは?

どうも蒲原です。

遺品整理後のトラブルを避けるためにも相続に関する知識は持っていたほうがいいですよね。

そもそも相続税ってご存知ですか?
相続税とは、相続する財産にかかる税金のことです。この国では、財産を引き継ぐにも高い税金がかかります。

相続では、死んだ人、財産を残した人を「被相続人」といいます。そして、財産をもらう人を「相続人」といいます。

財産を引き継ぐことを「相続」といいます。

相続税の対策をするには、「生前対策」と、死んだあとの対策があります。多くの人は、生前贈与などをして、税金を安くしています。


また、相続税の申告と納税は、相続の開始があったことを知った日(通常は、亡くなった日)の翌日から10ヶ月以内に、 亡くなった方の亡くなった当時の住所地の税務署に対して行わなければなりません。

10ヶ月です。

申告の期限までに申告しなかった場合には、本来の税金以外に加算税がかかりますし

期限までに納めなかった場合には、利息に当たる延滞税がかかりますので注意が必要です。




  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:00Comments(0)遺品整理

2015年03月06日

事故物件現場に関する考え方 2

どうも蒲原です。

今回は自殺が起きた場合の損害賠償の範囲についてです。
自殺が起きた部屋というのは心理的瑕疵に当たるとされます。
心理的瑕疵とは通常人又は社会通念上において心理的に嫌悪する事由(気持ち悪いと思う事柄)であるということです。




そのような心理的瑕疵にあたる行為を借主が行った場合、相続人や連帯保証人は損害賠償の責任を負わなければならなくなる場合があります。

自殺したことが原因で生じたと思われる損害は損害賠償の範囲になるとされています。(浴槽で自殺した場合のユニットバスの取替えや遺体が腐乱した場合で悪臭が部屋に付着した場合のクロス張替え、供養費用等も認められる傾向にあります)

但し、自殺した部屋のリフォーム代金が全て認められるわけではなく、浴槽で自殺した場合などで臭いなどは発生していない場合に別の部屋のエアコンの交換費用等は認められないなど、その現場の状況により認定される損害の範囲は異なってきます。
  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:26Comments(0)遺品整理特殊清掃生前整理

2015年03月04日

事故物件現場に関する考え方

どうも蒲原です。
まさか・・・
身内が孤独死してしまった・・
その後どうなるか?
賃貸物件を例にお教え致します。

孤立死(孤独死)などの自然死を原因とする場合

一般的に連帯保証人は、マンションなどの賃貸借の場合、借主が負っていた賃料などの支払い義務を連帯して負うことになり、明渡し後の原状回復の義務の責任も負います。



つまり、借主が自然死した場合でも、連帯保証人は借主が本来負っていた義務をそのまま果たす義務があります(部屋の荷物を撤去して明け渡したり、修繕費用を払ったりなど)。

ただし、貸主側が自殺や孤立死(孤独死)が起きた事を原因として、次の入居者の募集にあたり家賃を減額する必要があるとする、逸失利益の損害賠償請求については、自殺の場合には認められる事がありますが自然死のような場合は人が亡くなること自体は、人間が居住していく上で避けられない出来事であり、借主に故意・過失があるとみなす事は出来ないので、特別な事情が無い限りは遺族や連帯保証人がその負担を負う必要な無いと考えられています。

過去の判例(東京地判昭和58年6月27日判タ508号136号)では賃借人が病死し、腐乱した状況で発見された事案で賃借人の相続人の逸失賃料の賠償責任は無いが、原状回復義務を認めた事例があります。

やはり日頃のコミュニケーションで密に連絡を取ることが大事ですね!  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:00Comments(0)遺品整理特殊清掃

2015年03月03日

エンディングノートに書きたいこと 男女差明確に・・・

どうも蒲原です。

エンディングノートに書きたいこと 男女差が明確に・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000011-mycomj-life




私ならどんな事を書くんでしょうか?
まだまだ先の話ですが・・・
  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:00Comments(0)遺品整理

2015年03月02日

独りでもさびしくないよ・・・

どうも蒲原です。

独りでも寂しくないよ 札幌のNPO、独身者の交流会 集う高齢者
http://apital.asahi.com/article/local/2015022500016.html?ref=rss



独りにしない させない
そんな街づくりが必要です。  


Posted by 遺品整理•特殊清掃のお仕事人 at 17:00Comments(0)遺品整理